霜月の本・弐
「ふしぎなおばあさん」



「ふしぎなおばあさん」
講談社文庫 挿し絵
村上勉(画)


 「ふしぎなおばあさん」

 ファンタジーの題材を「天気」に求めるのは難しいようだ。実際、天気を題材にした傑作というのは、ちょっと思い浮かばない。素人考えでも、発想的が安直に流れてしまうことがわかる。雨が止んだり、豪雨になったりとか、変なものが降ってくるとか。傑作の部類にはいるのは、「はれときどきぶた」ぐらいかとも思う。
そんな中、佐藤さとるのお天気ファンタジーというと、この話になる。

雨の日の帰り道、マユミは、雨でぐちゃぐちゃの道を帰ってきた。ふと気がつくと、後ろからふしぎなおばあさんがやってくる。なんと、おばあさんとマユミは土手の横を歩いていた。左には、畑が壁のように立ち上がり、右には黒い雲があったのだ・・・
 手慣れた語り口で、佐藤さんは、土手を左90度傾けてしまう。自分の体が傾いたかのように錯覚するほど、あざやかに雨の土手を歩く気分にさせてくれる。なんとも見事な描写である。おばあさんの正体も、マユミと歩いた理由も、面白く、楽しいものだ。思わず「くすっ」と微笑みたくなる。  そうそう、一昔前なら、ちょっと郊外に出かければ、マユミが歩いたような土手道はそんじょそこらにあったのだ。そう思いながら、もう一度読み返すと、なつかしいある描写にたどり着いた。「白くて大きな五十円玉」。そうだ、50円玉は白くて大きかったのだ。

 ちょっと、なつかしい風景のある、そんな話である。  
「ふしぎなおばあさん」初出は、「そこなし森の話」。現在も、佐藤さとる全集で購入可能。

今月の本にもどる